JP / EN

教育普及

軽井沢ニューアートミュージアムでは、子どもから大人まで様々な対象に向けた教育普及プログラムを展開しています。
展覧会関連イベントとしてギャラリートーク・ワークショップなどを行っています。お気軽にご参加ください。


KaNAMをみるカード15

「前川強 ドンゴロスは生かされている。色と形と物質による純粋抽象表現で発言する。」展 みるカード2020【配布終了】

「KaNAMを楽しく見るアイテム」

過去の展覧会を楽しむためのヒント集「KaNAMをみるカード」!

いずれもカードは配布終了していますが、下のリンクからファイルを開いたりダウンロードして過去の展示の様子がかいまみられます。是非のぞいてみてください。

  • アートはサイエンス2
  • アートはサイエンス1
  • シュルレアリスムとその展開
  • 「六つの個展 具体人 in Karuizawa」見るカード13
  • 「ミュージアム建物」
  • 「井上有一」展
  • 「軽井沢の風」展

  • ワークショップ

    手漉き和紙ワークショップ:うちわでロブスターすくい

    ゴールデンウィークは軽井沢ニューアートミュージアムでお祭り気分を味わってください!

    日時 : 4月29日(土)、30日(日)
    5月3日(水)~7日(日)
    終了しました!!
    会場 : 軽井沢ニューアートミュージアム入口
    進行 : 学芸員
    講師 : 当館スタッフ

    書初め・描き初め広場

    どなたでも無料でご参加いただけます!

    日時 : 2023年1月3日(火)ー5日(木)
    終了しました。
    会場 : 軽井沢ニューアートミュージアム1F
    進行 : 学芸員

    その他