オトニエルストラップを作ろう

開催日:2016年8月13日(土)・14日(日)
開催時間:13日(土)両日10:30~17:30で随時参加可能
14日(日)
場所:軽井沢ニューアートミュージアム1F
進行:学芸員
対象:子どもから大人まで(幼児は保護者同伴)
お申し込み・お問い合わせ
軽井沢ニューアートミュージアム
Tel. 0267-46-8691
学芸課
ジャン=ミシェル オトニエルの作品が軽井沢ニューアートミュージアムのコレクションになって2年が経ちました。KaNAMでは常設となっている巨大なネックレス型やハート型のオブジェは、すっかり風景に溶け込み、なじんでおります。しかし結び目の作品はいまだミステリアスな側面があります。そこで、この作品への理解を深めるため、ミニチュアのオトニエル結び目オブジェをつくってみませんか。 簡単にできるキットを準備してお待ちしております。
詳細はチラシをご覧ください。こちらです!↓↓↓
オトニエルストラップをつくろう
REPORT

8月13・14日のワークショップ報告です。
軽井沢ニューアートミュージアムでは、お盆休みの土日の2日間、ジャン=ミシェル オトニエルのむすびめストラップをつくるワークショップを開催いたしました。観光シーズンで軽井沢の町全体が非常に混雑しているこの時期にもかかわらず、地元軽井沢の小学生やお近くにお住まいの方々に沢山参加していただきました。また、長野県内ほか関東甲信越から、夏休みを軽井沢で過ごしに来ている方にも多く参加していただきました。ワークショップでは、硬い針がねにビーズを通し、苦労して結び目を実際作ることで実物がどのようにできているか体感していただきました。これをきっかけにアートに興味を持って作ること観ることが好きになってくれたら嬉しいです。また是非ご参加ください!9月も楽しい企画を練っておりますので、お楽しみに!!
軽井沢ニューアートミュージアムでは、お盆休みの土日の2日間、ジャン=ミシェル オトニエルのむすびめストラップをつくるワークショップを開催いたしました。観光シーズンで軽井沢の町全体が非常に混雑しているこの時期にもかかわらず、地元軽井沢の小学生やお近くにお住まいの方々に沢山参加していただきました。また、長野県内ほか関東甲信越から、夏休みを軽井沢で過ごしに来ている方にも多く参加していただきました。ワークショップでは、硬い針がねにビーズを通し、苦労して結び目を実際作ることで実物がどのようにできているか体感していただきました。これをきっかけにアートに興味を持って作ること観ることが好きになってくれたら嬉しいです。また是非ご参加ください!9月も楽しい企画を練っておりますので、お楽しみに!!


