概要
軽井沢ニューアートミュージアム1FギャラリーWHITESTONE Karuizawaでは、WHITESTONEでは初となるアーティストMarino Funahashiによる個展「UNSEEN:Quiet Landscapes Within」を開催いたします。
Marino Funahashiは「自然という時を描く」をコンセプトに、見えない時間と記憶に焦点を当て、自然のモチーフを用いて、過去に刻まれた情景を色彩と質感で抽象的に描きます。
画面上で有機的な痕跡が色彩と質感の中で溶けあい、時間そのものを物質化します。その断片は何かを想起させ、見る者の内奥に眠る記憶と静かに共鳴します。
本展では、新作シリーズ「Trace of quiet landscapes 」を中心に絵画作品のほか、ドローイングも併せて展示します。
鮮やかな色彩の中に儚さが垣間見えるMarino Funahashiの静謐な世界をぜひ、ご高覧ください。
以下、作家ステートメント
過ぎた時間が宿していた確かな情景や物質は、
やがて循環の中で輪郭を失い、薄れてゆく。
ただ、静かな存在として積み重なっていくそれらを、わたしはもうひとつの新しい虚像空間として画面に落とし込む。
時間、存在、記憶、そして見えない世界
それらは内側から外側へと、静かに滲み出すように境界なくつながり、ひとつの特有な情景を魅せてくる。
制作においては、オートマティシズムによる無意識の運動と意図的な構築とを行き来しながら、
「蓄積されたもの」としての絵画、そして「言葉」としての絵画表現を試みる。
絵の中に漂う気配や層が、見る人の内側に静かに触れ、言語を超えた対話が生まれることを願う。ーMarino Funahashi
Marino Funahashiは「自然という時を描く」をコンセプトに、見えない時間と記憶に焦点を当て、自然のモチーフを用いて、過去に刻まれた情景を色彩と質感で抽象的に描きます。
画面上で有機的な痕跡が色彩と質感の中で溶けあい、時間そのものを物質化します。その断片は何かを想起させ、見る者の内奥に眠る記憶と静かに共鳴します。
本展では、新作シリーズ「Trace of quiet landscapes 」を中心に絵画作品のほか、ドローイングも併せて展示します。
鮮やかな色彩の中に儚さが垣間見えるMarino Funahashiの静謐な世界をぜひ、ご高覧ください。
以下、作家ステートメント
過ぎた時間が宿していた確かな情景や物質は、
やがて循環の中で輪郭を失い、薄れてゆく。
ただ、静かな存在として積み重なっていくそれらを、わたしはもうひとつの新しい虚像空間として画面に落とし込む。
時間、存在、記憶、そして見えない世界
それらは内側から外側へと、静かに滲み出すように境界なくつながり、ひとつの特有な情景を魅せてくる。
制作においては、オートマティシズムによる無意識の運動と意図的な構築とを行き来しながら、
「蓄積されたもの」としての絵画、そして「言葉」としての絵画表現を試みる。
絵の中に漂う気配や層が、見る人の内側に静かに触れ、言語を超えた対話が生まれることを願う。ーMarino Funahashi
-
企画・主催
WHITESTONE Karuizawa
アーティスト情報
Marino Funahashi
1989年 愛知県生まれ 。画家の父の元に生まれ、幼少期より絵を習う 武蔵野美術大学 大学院造形研究学科デザイン専攻 空間演出デザインコース修了
在学中は、舞台美術をはじめとする、立体作品を制作 大学院では和紙とドライフラワーの融合の研究を行う。
2022年 アーティストとして展示を開始 個展、グループ展を行いながら、モデルルームや、ホテル、オフィスなどコミッションワークを多数納品 。
【自然という時を描く】をコンセプトとし、過ぎ去った存在をどう存在させていくのかという問いに、有機物の存在をモチーフとして用いながら、過去に得たモノと時間の"印象"を色彩と質感で抽象表現をする。画面上のそれは何かを想起させるものであり、人々の心の奥底に眠る記憶と内部共鳴を図ることで、今という時間の掴めない儚さや、AIやデジタルが発展する中で、人心という曖昧な動きにフォーカスした作品を制作する。
http://knam.jp
作家略歴
【Solo Exhibitions】2025
『消えゆく輪郭』名古屋三越栄7F 美術サロン / 愛知
『Inner Elements』EVERANDART / 東京
『RAIN』ALLDAY GALLERY / 東京
2024
『玉響の庭』gallery201 / 東京 DESIGNART TOKYO 2024 企画展 渋谷西武ショーウインドウ/ 東京
2023
『曖昧美』MA5 GALLERY /東京 DESIGNART TOKYO 2023 SieMatic 青山 / 東京
【Goup exhibition】
2025
『ONBEAT Art Show』銀座三越催事場 / 東京
『ONBEAT Art Show』広島三越 / 広島『ART@GINZA』アートフェアブレイク前夜ブース / 東京
『EPHEMERAL VISTAS』Empathy Gallery/東京
『FYA』伊勢丹新宿アートギャラリー/東京
2024
『New Energ Tokyo』ONBEAT/東京
『ー祈りー』WHY.NOT 六本木蔦屋書店/東京
作品情報
関連イベント
【オープニングレセプション】
-
出演 :
Marino Funahashi -
日時 :
2025年10月25日(土)14:00~