筒井はじめ「軽井沢河童展」

数多くの分野で活躍する筒井はじめ先生が、幼少のころ目撃したという軽井沢の河童を題材に、100点ものドローイングを書き下ろしました。
期間 : 2013年10月30日 - 2013年12月25日
開催時間 : 10月 - 3月 11:00~17:00 ※最終日は15:00まで
会場 : ギャラリー3
インフォメーション
- 期間
- 2013年10月30日 - 2013年12月25日
- 会場
- ギャラリー3
- 開館時間
- 10月 - 3月 11:00~17:00
※最終日は15:00まで
※入館は閉館30分前まで - 休館日
- 毎週火曜日
- 料金
- 無料
概要
アーティスト・デザイナー・音楽家・フォトグラファーと様々なフィールドで活躍する筒井はじめさんが幼少の頃に見たという軽井沢の河童をテーマに100点のドローイングを書き下ろしました。100匹の河童が息づく、ユーモア溢れる空間にぜひお越しください。
メッセージ
あなたにも「軽井沢河童」見せたい。
子供の頃、親に連れられよく軽井沢に来た。
そして、幾度となく森林の中に河童を見た記憶がある。
あれは、夢だったのか、幻だったのか?
その答えはわからないけれど、大人になって軽井沢の河童をつくりました。
プロフィール

筒井はじめ
芸術家。東京都出身。小学生の時からアート活動を開始。賞歴は6歳から始まる。天皇皇后陛下の使用する箸デザイン、早乙女太一の着物をはじめ、数多くの女優の衣装を担当する。各界から注目されはじめ、2013年4月ロイヤルミュージアム上野の森美術館で個展を開催にいたる。現在、2014年公開予定の映画を制作中。
企画・主催
一般財団法人 軽井沢ニューアートミュージアム