草間彌生作品展

草間彌生の本画と版画を約50点ほど展示販売いたします。
期間 : 2013年04月11日 - 2013年09月23日
開催時間 : 4月 - 6月 10:00~17:00 /
7月 - 9月 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場 : ギャラリー4
インフォメーション
- 期間
- 2013年04月11日 - 2013年09月23日
- 会場
- ギャラリー4
- 開館時間
- 4月 - 6月 10:00~17:00
7月 - 9月 10:00~18:00
※最終日は15:00まで
※入館は閉館30分前まで - 休館日
- 毎週火曜日 (祝日の場合は翌日)
- 臨時閉館・開館のお知らせ
- ※8月は休館日なし
- 料金
- 無料
概要
「わたし超スキッ!!草間彌生~世界を感動させた自己愛~」を記念して、草間彌生の本画と版画を約50点ほど展示販売いたします。
プロフィール
草間彌生
1929年長野県生まれ。東京都在住。幼いころからの幻視・幻聴体験から逃れるために水玉と網模様をモティーフに絵を描き始め、京都市立美術工芸学校で日本画を学ぶ。52年の初個展後、57年に初渡米。「無限の網」によるモノクローム絵画で注目を浴び、世界各地の国際展に参加。巨大な平面作品、ソフトスカルプチャー、鏡や電飾を使った環境彫刻を経て、60年代後半にはボディー・ペインティングなど多数のハプニングを行う。73年帰国後は小説家・詩人としても活動。主な展覧会に第45回ヴェネツィアビエンナーレ日本館(1993)、「クサマトリックス」(2004森美術館/札幌芸術の森美術館)、「Yayoi Kusama」展(2011-2012国立王妃芸術センター/ポンピドゥーセンター/テートモダン/ホイットニー美術館)などがある。芸術選奨文部大臣賞(2000)、朝日賞(2001)、文化功労者(2009)など受賞多数。
企画・主催
一般財団法人 軽井沢ニューアートミュージアム