六つの個展 ~二人の絆~
インフォメーション
- 期間
- 2013年10月03日 - 2014年09月23日
- 会場
- 軽井沢ニューアートミュージアム
第1~第6展示室(2階) - 開館時間
- 4月 - 6月 10:00~17:00
7月 - 9月 10:00~18:00
10月 - 3月 11:00~17:00
※入館は閉館30分前まで - 休館日
- 毎週火曜日(8月無休)
- 料金
- 一般 : 1,500円 65歳以上・高大生 : 1,200円 中・小生 : 700円
概要
軽井沢ニューアートミュージアムでは、「絆」をテーマに展覧会を開催いたします。絆とは、何かと何かの関係性の中から紡ぎだされるものです。出会いがあり、さまざまなモノとの関係性の中から絆は生まれます。美術館は、さまざまなモノが出会う場所です。作品と人、作品と作品、 作品を見た人が新たな自己と出会う。異質なモノが出会うことにより新しい意味が創出され、同じ空間を共有した人と人の間にも新たな関係性を築きます。本展では現在国際的に注目を集めるアーティストが六つの展示室にそれぞれ個性あふれる空間を創出し、二人の絆の仲立ちをします。オープニングを飾る作家として、千住博(第1室)、舟越桂(第2室)、サイトウマコト(第3室)、井上有一(第4室)、奈良美智(第5室)、草間彌生(第6室)の作品を展示いたします。
関連イベント
- 美術館で St. Valentine 日時 : 2014年2月14日(金) - 2014年2月15日(土)
1. 作品鑑賞&デコレーション体験コース
第1回目 11:30〜12:30
第2回目 14:00〜15:00
2. デコレーション体験コース
11:00〜17:00 随時参加可能です
イメージ



企画
一般財団法人 軽井沢ニューアートミュージアム
監修
村田慶之輔、千足伸行、本江邦夫
協賛
長野県、長野県教育委員会、軽井沢町、信濃毎日新聞社、上毛新聞社、 SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送、 軽井沢新聞社、軽井沢ニュース舎、東京藝術大学社会連携センター、 KIAC(軽井沢国際芸術文化都市推進協議会)