オリジナルフラワーベースワークショップ

開催日:2025年11月2日(日)
開催時間:14:00~15:00
場所:軽井沢ニューアートミュージアム 1階広場
講師:Marino Funahashi
参加費:1,300円
対象:小学4年生から大人まで(児童は保護者同伴)
お申込みはこちらから
予約フォーム
お問い合わせ
Tel. 0267-46-8691
Email. gallery@knam.jp
テクスチャーアーティストMarino Funahashiによるワークショップを11月2日(日)に開催いたします。
テクスチャ―アートとは、絵の具とペーストを使って立体的な質感を生み出す抽象画のことです。
本ワークショップでは、そのテクスチャーアートの技法を用いて花瓶にアートを描きます。
講師のレクチャー付きで、絵の経験がない方でも安心してご参加いただけます。素材に触れながら、アートをもっと身近に感じていただける内容です。
出来上がった作品は、お花を生けて楽しんだり、そのままインテリアとして飾ったり、贈り物にもおすすめです。
軽井沢の自然の中で、アートとともに特別な時間を過ごしませんか。
参加をご希望の方は予約フォームよりご予約ください。
【 Marino Funahashi 】
1989年 愛知県生まれ
画家の父の元に生まれ、幼少期より絵を習う
武蔵野美術大学 大学院造形研究学科デザイン専攻 空間演出デザインコース修了。
在学中は、舞台美術をはじめとする、立体作品を制作
。大学院では和紙とドライフラワーの融合の研究を行う。
2022年 アーティストとして展示を開始
個展、グループ展を行う。
【自然という時を描く】をコンセプトとし、過ぎ去った存在をどう存在させていくのかという問いに、有機物の存在をモチーフとして用いながら、過去に得たモノと時間の"印象"を色彩と質感で抽象表現をする。画面上のそれは何かを想起させるものであり、人々の心の奥底に眠る記憶と内部共鳴を図ることで、今という時間の掴めない儚さや、AIやデジタルが発展する中で、人心という曖昧な動きにフォーカスした作品を制作する。
【ご予約について】
定員10名。
お申し込みは先着順にて受付中です。定員を超える予約があった場合はウェイティング(キャンセル待ち)とさせていただきます。
お申し込み状況によっては、同日に(11:30~12:30)の回を追加する場合がございます。追加枠の実施可否につきましては、開催日から3日前までにウェイティングの方へご連絡いたします。
※キャンセルされる場合は前日までに必ずご連絡ください。