國司華子「アレ・コレ展」

日本画やドローイングから掛軸まで國司ワールドの「アレ・コレ」をお楽しみください。
期間 : 2013年08月28日 - 2013年09月09日
開催時間 : 7月 - 9月 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場 : ギャラリー3
インフォメーション
- 期間
- 2013年08月28日 - 2013年09月09日
- 会場
- ギャラリー3
- 開館時間
- 7月 - 9月 10:00~18:00
※最終日は15:00まで
※入館は閉館30分前まで - 休館日
- 毎週火曜日 (8月無休)
- 料金
- 無料
概要
高度な日本画の技法により洗練されかつユーモアやウィットに富んだ人物や猫を描く人気の日本画家、國司華子。
今展では日本画やドローイングから掛軸まで國司ワールドの「アレ・コレ」をお楽しみください。
プロフィール
國司華子
作家略歴
1987年 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
1989年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了
1992年 有芽の会法務大臣賞受賞
1995年 院展奨励賞受賞(同'99、'01、'06)
2001年 「BuzzClub:NewsfromJapan」(MoMA N.Y U.S.A)
2002年 『カ・タ・コ・ト』出版(求龍堂刊)、「ART MIAMI」(フロリダU.S.A)、「ArtPalmBeach2002」(パームビーチ フロリダU.S.A)
2004年 「ベクトル:東洋・西洋」(スペイン)
2005年 院展 日本美術院賞大観賞受賞・天心記念茨城賞受賞
2006年 『ネコココ 猫、此処』出版(求龍堂刊)
2009年 第28回損保ジャパン美術財団選抜奨励展出品
2010年 JAPANESEBEAUTY(国立ロシア美術館)
2011年 東日本大震災復興チャリティ・オークション 今日の美術展(東京美術倶楽部)
2012年 美術作家による震災遺児支援3.11きずな展 チャリティーオークション
2013年 軽井沢ニューアートミュージアム 個展
その他 個展・グループ展多数
現在 東京藝術大学文化財保存学日本画 非常勤講師
多摩美術大学日本画科 客員教授
企画・主催
一般財団法人 軽井沢ニューアートミュージアム